top of page

月例法要ですること

11月18日は信貞寺の月例法要でした。 山の中腹にあるので平地よりも寒く 朝からエアコンをつけてまわりました。 油断していました・・・ストーブも出さないと! 末弟子の幸春がこのブログを更新しているのですが まだまだ、わからない事ばかりです。 毎月信貞寺では第二日曜日(月によって変更がありますので 詳しくは年間予定表をご覧ください。)に月例法要が執り行われます。 前日の土曜日から準備として掃除をして

護摩壇をセッティングして、お供えの果物などを磨き お線香立てを掃除したり、滝場の水路を綺麗にしていきます。 そして次の日に法要があります。

法要の朝も受付の準備、お供え、滝場の掃除などをします。 ところでお寺にきて一番最初にすることはなんだと思いますか? お経を上げる事でもなく、掃除でもなく それは信貞寺では、神様仏様に新しくお水を差し上げること 一体一体、手を合わせて 「おはようございます。いつもありがとうございます。毎日差し上げる事が 出来ない事お許しください。お水をお取替えいたします事、失礼ご容赦ください。」 とご挨拶しながらお水を変えて行きます。 全部で40体です。すごく時間がかかります。 でも、この時間がすごく大切。 一見無駄な動作かもしれませんが 私の身に存在への感謝が沸き起こります。 ありがたい。 心の余裕ももたらします。 バタバタときた勢いで物事をはじめるのではなく 穏やかに始める事でその後の流れも全く違うものに

なる事に気が付きました。 今回はとりとめがない話になりました。 次回の月例法要は 12月6日になります。

みなさまのお参りをお待ちしております。

最新記事
アーカイブ
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page